その先にある未来へ、私たちは本気で挑み続けます
創業の想いを引き継ぎ、変わり続ける時代の中で、
守るべきものと進化すべきことを見極めながら、
私たちは歩みを止めません。
技術、サービス、組織、そして人。
すべてにおいて、
次の世代に誇れる会社であるために――。
100年企業というゴールは、通過点。
その先にある未来へ、私たちは本気で挑み続けます
創業の想いを引き継ぎ、変わり続ける時代の中で、
守るべきものと進化すべきことを見極めながら、
私たちは歩みを止めません。
技術、サービス、組織、そして人。
すべてにおいて、
次の世代に誇れる会社であるために――。
100年企業というゴールは、通過点。
住宅、建築、省エネ、創エネ、そして景観。私たち総合電機の原点は、現場にあります。この5つの領域で積み重ねてきた実績と信頼こそが、今の私たちをつくり上げてきました。
変化の時代にあっても、この現場力は決して揺るがない。技術を磨き、社会のインフラを支え、人々の暮らしに価値を届け続ける。これらの事業は、過去の証であると同時に、未来への土台です。
100年企業への挑戦は、ここから始まっている。
この基盤がある限り、私たちは何度でも進化できる。
私たち総合電機は、住宅・建築・省エネ・創エネ・景観の5つの領域を軸に、地域に根ざした事業を展開してきました。そして今、既存の強みを土台に、新たな価値を生み出す挑戦が始まろうとしています。
たまたま電気という分野に参入した私たちですが、そこには想像以上の可能性と伸びしろがありました。
単に設備を納めるだけでなく、その先にある「省エネによる経費削減」や「空間の質の向上」など、お客様の暮らしや事業そのものに貢献する付加価値を届ける――それが私たちの仕事です。
照明一つ、空調一つにも意味がある。
モノの先にある成果まで見据えてご提案できること、それこそが総合電機の強みです。
創業50周年を目前に控え、私たちは次のステージへと歩みを進めています。3年後には売上20億円、5年後には25億円、そして10年後にはIPOを視野に入れた成長を本気で目指しています。
“今”を走りながら、“未来”を描く。
地域に必要とされ続ける企業であるために、挑戦はこれからも止まりません。
時代が変わり続ける中で、私たちは“未来に残すべき企業”として、50年後、100年後の在り方を真剣に描いています。そしてたどり着いた答えが、「人」――すなわち、人財開発です。
2035年までに、持続可能な組織基盤を築く。その第一歩として、私たちは今、新卒採用に本気で取り組んでいます。新たな力を迎え入れ、技術と経験、そして価値観を次の世代へ。未来の中核を担う若い力が加わることで、会社はよりしなやかに、より強く進化していけると信じています。
100年企業は、夢物語じゃない。
“未来の仲間”と共に、現実へと動かしていきます。